徳島ラグビースクール

たくましく、活発に、ルールを守り、がまんをする、勇気を持つ、 協調する、互いを思いやるを目標に掲げ、 徳島ラグビースクールでは、随時、幼稚園、小学生、中学生のスクール生を募集しています。こちらまでお問合せ下さい。tokushimars31@yahoo.co.jp 

2011年7月23日土曜日

アウルRFC 合同練習

アウルRFCとの有意義な合同練習の後は、お父さんチームの交流試合。

実は、この交流試合。
徳島は負ければ、お父さん全員丸刈りに!
試合に出た者、出なかった者関係なく!です。


暑い日差しに嫌気をさしながら
気合そこそこ、ラグビー経験のないお父さんもビビリながら

試合開始!

数分後、思わない事態発生!

何が起こったか!は、大事無かった事ですし
ここは触れないでおきましょう。


おかげで、丸刈りにしなくても済んだ様ですし、、、。

画像も割愛!


その代わり、夜の後半戦!の模様を

カメラのせいで、暗い画像であったり、ピンボケだったりしますが
お許しください。










徳島RS 堂前校長より挨拶。校長も日焼けで真っ赤ですね~











乾杯~~~~~




















アウルRFCのご父兄の皆様には、色んなお話をお聞きしました。

また今後ともよろしくです。








藤田監督とアウルのご父兄のみなさん と徳島RS 山上チームドクター








緊張してますよ!顔が








未来のオールジャパン
藤田 慶和 君と

顔は本当に優しいハンサムボーイ

でもラグビーのプレイはすごいんですから、、、。










決してビールを勧めているのではございません。我らが事務局長が藤田君から教授頂いているのです。









宴たけなわでございますが

アウルRFC
徳島RS
の益々の発展を願い

よ~~~~パン
2次会

ここまで来ると
段々みなさんの様子もおかしくなります。

あえてお顔は出さない方向で

言葉では言い表せない











だれじゃ~








ご想像におまかせします。

0 件のコメント:

コメントを投稿