徳島・脇町・鳴門ラグビースクールの皆様へ
先日ご説明したとおり、新スタートコーチ取得者だけでは
今後、公式大会への参加が困難になることが予想されます。
特にジュニアでは、今年度から育成コーチ以上の指導者のベンチ入りが求められています。
そこで、日本ラグビーフットボール協会及び徳島県ラグビーフットボール協会の協力を得、
今年度、遠島県において育成コーチの取得講習会を開催することになりました。
今後、県外についても募集を行うこととしておりますが、
まずは、県内を優先して募集を行いますので、5月27日までに各スクールでとりまとめのうえ、
徳島ラグビースクール事務局までご連絡をお願いします。
なお、取得者がいない場合についてもご連絡をお願いします。
1 主 催 (財)日本体育協会及び(財)日本ラグビーフットボール協会
2 主 管 徳島県体育協会及び徳島県ラグビーフットボール協会
3 開催日時 平成24年 6月30日(土)…①
7月 1日(日)…②
9月 8日(土)…③
9月 9日(日)…④
4 開催場所 ①②については松茂町総合体育館の会議室及びサブアリーナ
③④については北島町商工会の2階会議室
5 受講資格 (1)平成24年4月1日現在満20歳以上
(2)新スタートコーチ資格取得者
6 受 講 料 共通科目(NHK学園通信教育35時間)及び専門科目
計 35,700円
7 準 備 物 受講者は簡易な活動ができる服装、筆記用具が必要
8 提 出 先 受講者については徳島ラグビースクール事務局に提出する。
(期限:5月27日(日)午後1時)
9 事 務 局 今回の講習会に関しての事務は徳島ラグビースクール事務局が当面の間行う。
10 そ の 他 講習会会場(机、いす、黒板、プロジェクター、スクリーン、DVD再生機材等)、
実技会場及び用具(ラグビーボール、マーカー等)、
宿泊施設(講師、県外受講者等)
食事(必要に応じ) 等については、事務局が全て準備する。
今回の受講を逃した場合、県外での資格取得となります。
御協力をよろしくお願いします。
コーチについての情報はこちら
徳島RS 事務局
0 件のコメント:
コメントを投稿