徳島ラグビースクール

たくましく、活発に、ルールを守り、がまんをする、勇気を持つ、 協調する、互いを思いやるを目標に掲げ、 徳島ラグビースクールでは、随時、幼稚園、小学生、中学生のスクール生を募集しています。こちらまでお問合せ下さい。tokushimars31@yahoo.co.jp 

2012年7月23日月曜日

夏季近畿・中国・四国地区スクール招待交流試合結果について

暑い熱いあつい中、皆様おつかれさま&ありがとうございました。
徳島ラグビースクールのパワーを見せつけた大会開催でした。

ライン引きのK井、幼稚園をズーと見ていただいたK岡、1日4試合以上のレフリーをこなしたY田、
駐車場で倒れかけたT知、試合結果をずーと記録してくれたM木、弁当等全体をしきってくれたK井、もしもの時のことを考え待機していただいたY上、軽トラ貸してくれたI岡&M田、無線貸してくれたM木、本日の陰の総合司会者M上、合計500個近くの弁当に右往左往したT知母、I東母、T尾母、M原母、吉野川に入田に右往左往していただいた全てのOBの方々(その他いっぱい(敬称略))、それと何となくM原コーチ…

そして、ミニでは一人のリタイアも出さなかった(ジュニアで若干名が…)徳島RSを支えたのは自分の子以外も含めて全ての子の面倒を見てくれた
!!全ての徳島ラグビースクールのお母さん、お父さん!!

無事に終わったー(かな?)
ということで結果です。
【注意】
・連絡無かったところは記入していません。
・間違いがあるかもしれませんが交流試合なので許してください。


これからもお願いします。

今週は関西大会です。
今年の国体開催会場である岐阜県数河高原に皆様のご来場をお待ちしております。
(キュウリ、トマトの食べ放題がありますが、塩では飽きるのでマヨネーズ等をこっそり持参しましょう。)





0 件のコメント:

コメントを投稿